2016年12月29日木曜日

#123 はなすけの言葉

いないいない…と言うと、「ばぁー」と返せるようになったのは、
確か、1才2ヶ月くらいだったかと記憶しているのですが…



はなすけの語彙力がやや心配な母です。

男の子の言葉は遅いとは聞いていましたが、
こんなにも「ばぁー」押しになるとは思っても見なかったです。

でも、この喋れなさ加減が、愛おしいのです(すみません…)

2016年12月26日月曜日

#122 バレエ始めました



激しい人見知りのはなが楽しく通える教室があるのだろうかと
考えあぐねていたところ、はなすけと同じクラスのママが
バレエ教室を始めるという、なんというベストタイミング♪

はなとも顔見知りだし、新しく始める教室ということもあって、
みんなイチからなので、はなにも始めやすい環境でした。

最初は、少し環境に馴染めなくて、モヤモヤしたこともありましたが
「踊りたい!」という気持ちの方が勝って、今では楽しく、うるさく(?)
レッスンを受けています。

2016年12月24日土曜日

#121 いつの間にか成長

久々に、日常エピソードに戻ります。
今月は公私共にバタバタしていて、更新が遅くなってしまいました…。
心と時間にゆとりを持てる2017年にしたいと強く思っています。

では、本編へドウゾ↓↓↓



はなすけが歩けるようになったのは、1才2ヶ月の頃でした〜。
11ヶ月で歩いたはなよりは、ちょっと遅め。
個人差ですね〜(・∀・)

はなすけの身長が不明ですみません。
保育園でチェックしてくるのを忘れました。。。

今年は、もう登園しないのでまた来年チェックしてお伝えします。

我が家は、年末休暇をちょっと早くからもらって、
26日から夫の実家神戸へ帰省いたしまーすヽ(=´▽`=)ノ

神戸でのことは、また帰ってきてからゆっくり描くつもりです!

それでは、みなさん素敵なクリスマス・イブをお過ごしください☆

2016年12月19日月曜日

#120 胎盤早期剥離の兆候?

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜腰に激痛!!!〜


 本編です↓↓


これは、あくまで私の妊娠経過であって、全ての胎盤早期剥離の
前兆になるということではありません。

覚えてますか?#106の1コマ目を…



陣痛当日も背中がすこーーーし痛かったんです。
同じところがじんわりと。

そして、陣痛真っ盛り


やっぱり腰の痛みの方が勝っていました。

推測ですが、私の場合はベリベリと胎盤が剥がれる痛みが
腰に来ていたのかもしれません。

はなすけの妊娠期には、この腰の痛みがありませんでした。

妊娠中って、本当にいろんなことが起こります。
つわりやお腹の張り、太り過ぎに痩せすぎ、高血圧に、夜間の不眠症
自分の体調にすこしでも可怪しいな。不安だな。と感じたら
診察してみてくださいね。

私の症状や出産までの経過はほんの一例でしかありませんが
どこかで誰かの気付きのきっかけになればと願っています。



2016年12月15日木曜日

#119 胎盤早期剥離の兆候?

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無事はなが産まれて、無事私の頭痛も異常なく(MRI撮りましたよ)
はなの出産エピソードを描き終えたので、陣痛の前に起こった
兆候らしきものを記しておこうと思います。



本当に突然、背中か腰の曖昧な位置の背骨の右脇に
激痛が走りました。
「ぎゃー!」って思わず叫んでしまうほどの激痛でした。
大袈裟なわけではありません。
5分位でおさまりましたが、一体何だったのか…。

つづく


2016年12月12日月曜日

#118 胎盤早期剥離で産まれたはな その13

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょこっと番外編です。



このあと、初孫の顔を見に来た実母に

「あんたのことだから、何かしらあるとは思ってたけど
 こんなことになるとはね・・・」

と、言われてしまいました(^_^;)

看護師の母には昔からよく

「病気のデパートだね~。」

と言われるくらい、昔から多様な病気に愛される私♡
でも、今回は本気でビビりましたよ。。

次回は、胎盤早期剥離の予兆らしきものについて描こうと思います。

2016年12月8日木曜日

#117 胎盤早期剥離で産まれたはな その12

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜血圧200超え、意識遠のく…〜


 本編です↓↓




散々煽っておいて、鎮痛剤1本でケロっと回復してすみません(笑)

起きた時の清々しさって言ったら、最高でした←早朝4時くらいの出来事です。

私が回復するまでの間、夫は産まれたばかりの子どもを連れて、
実家に帰ることを覚悟したそうです。

心配かけてごめんね、夫さん。


2016年12月5日月曜日

#116 胎盤早期剥離で産まれたはな その11

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜頭が割れそうに痛いっ!なのに医者が不在〜


本編です↓↓



この時の私ーーー。

まだ死ねない。
まだ死にたくない。
楽しみにしていた子を産んだんだもん。
まだ死にたくないよー!

と、必死に念じていたことだけは記憶にあります。

それくらい、怖かった。
だんだん、夫の声が聞こえなくなっていくし、
返事をしたいのに口が開かない。

ただただ、これまでに感じたことのないような激痛が
私を襲っていました。

次回につづく。

2016年12月2日金曜日

#115 胎盤早期剥離で産まれたはな その10

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜手術終了、そして頭痛が!〜

本編です↓↓


先生って、あのなでしこ見てるんじゃ…?
呼べないの?薬もらえないの?
私は、要観察でナースステーションの前の部屋に移動になったのに
先生は、不在なの〜(叫)!!!!!!!!!!!!

次回へつづく。


2016年11月24日木曜日

ミシェル

こんにちは。
今日は今年初だというのに、結構な量の雪が降っている東京は調布市です。
寒いですね〜。

最近は、はなの出産時に経験した胎盤早期剥離について
続けて描いていますが、今日はお休みです。

11月22日にミシェルの一回忌を迎え、
昨日はミシェルが眠っている深大寺にミシェルに会いに行ってきました。

会いたいな〜と思いながら、一年経っていました。

はなもあれから1年成長して、最近はミシェルがなぜお空に行ってしまったのか
ちゃんと理解し始めています。
「ミシェルは、がんになって痛かったよね。」
「今は、きっと楽しんでるよね」
なんて、小さいながらにミシェルを労ってくれて
母は、笑顔で応えてますが、心の中では涙ポロポロです。



次回は、胎盤早期剥離の続きを更新します!

2016年11月21日月曜日

#114 胎盤早期剥離で産まれたはな その9

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜お腹のお掃除してもらいました
本編です↓↓


なでしこ、勝ってたみたいで良かったです。

真夜中に手術が終わって、
さぁ、休憩しましょ〜!
と、落ち着いた途端にやってきた人生初の激しい頭痛。

まだ、続きます。

2016年11月17日木曜日

#113 胎盤早期剥離で産まれたはな その8

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜無事にはなが生まれました

本編です↓↓


なんだこれ!?っていうエピソードでごめんなさい!!! ( ̄∀ ̄*)

実は、生まれた後の処置が結構大変だったようで、
大量の出血を止めるために血小板製剤(?)の輸血までしました。
母子手帳に輸血証明のシールが貼ってあったのですがいつのまにか
剥がれて無くなってしまってました。なので、正確な名前はわかりません。。。

手術で眠くなる薬に「絶対寝ないもんね!」と
挑もうとするのは私だけじゃないはず!
でも、10秒数える頃には寝ちゃってるんですよね〜。

次回へ続きます。

2016年11月14日月曜日

#112 胎盤早期剥離で産まれたはな その7

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜怒られつつも手術が始まりました〜


本編です↓↓

感動の対面で泣きそうになっているところ、
ビチャビチャのガーゼが顔面に降ってきた…

涙出ることなく、引っ込みました。
はなとは、こんな初対面になりました。
思わず笑っちゃいましたよ(○´艸`○)

でも、無事に生まれてきてくれて、心底ホッとしました。


はなは無事産まれましたが、まだまだ続きます。

2016年11月10日木曜日

#111 胎盤早期剥離で産まれたはな その6

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ
死産の可能性を告げられ、出産立会いを断念した夫


本編です↓↓

「動くな」って言ってもぉー。
痛くて動いてるんじゃなくて、反射で動いちゃうんですよっー!
先生も早く出さなきゃと思って、きっとピリピリしてたのだろうと思います。

私は緊張で冷や汗がすごくって、
顔も真っ白になっていたようで看護婦さんに
「大丈夫?意識保っててね」
「返事して!」って何度も声掛けされてました。

私自身、意識ははっきりしていましたが
それだけ、ヤバそうに見えたのかもしれません。

その頃、夫は…

ベタに廊下をうろうろしてたそうです


次回に続きます。

2016年11月7日月曜日

#110 胎盤早期剥離で産まれたはな その5

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回までのあらすじ〜院長が呼ばれて帝王切開決定!〜

本編です↓↓

突然聞かされた知らない病名。
突然、告げられた死産の可能性。

か、かわいそうな夫。

一方私は、出血はひどいものの「胎盤早期剥離」という難しい病名は
聞かされておらず、診察室でずっと胎児の元気な心音を聴けていたので、
そこまで、危機的状況にあるという実感も知識もありませんでした。

無知とは状況によっては幸せなものだと感じました。

次回へ続きます

2016年11月3日木曜日

#109 胎盤早期剥離で産まれたはな その4

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

病院到着後に大量出血をして…

何人もの医者や助産師?さんに診察してもらっても
胎盤が剥がれているのかは、エコーでは確認できず
ラスボス登場!!


胎盤早期剥離は、完全に剥がれていない場合
エコーではなかなか確認出来ないようです。
診断には、出血量・血圧・お腹の硬さも判断基準になるようです。

はなが産まれたのは2012年夏、オリンピック真っ只中でした〜。
院長、楽しみにしていたなでしこの試合、
見れなくてすみませんでしたー(*´艸`*)

2016年10月31日月曜日

#108 胎盤早期剥離で産まれたはな その3

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

最初から読みたい方はこちらから→#106

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



病院到着〜大量出血編

陣痛より、背中痛が勝っていた私の陣痛(?)
その後・・・


この時、なぜ私は冷静でいられたかというと、
「胎盤早期剥離」という病気を知らなかったことと、
お腹の中のはなの心音が安定して聞こえていたから。

はなの心拍の音が、もし聞かせてもらえてない状態だったら
私はパニックになっていたかもしれません。

それにしても長い相談会でした。
助産師さんとは別に先生3人くらいはいたような気がします。

長い相談会のあとは、また次回に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【胎盤早期剥離】
本来、赤ちゃんが産まれてから自然と剥がれる胎盤が、赤ちゃんが産まれる前に
なんらかの原因で剥がれてしまう病気。
妊娠高血圧症候群や妊娠中毒症、胎盤の衰えや腹部への強い衝撃など
様々な要因によって引き起こされると考えられていますが、
はっきりとした原因は解明されていません。
胎盤が先に剥がれてしまうと、胎児へ酸素が送られなくなってしまい
最悪死産となってしまいます。

胎児の死亡率:30〜50%
母体の死亡率:4〜10%

胎盤早期剥離が判明した場合、超緊急帝王切開となり
胎児を早急にお腹から取り出し、胎児が酸欠状態となることを回避し
母体の出血を止めることを優先します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2016年10月27日木曜日

#107 胎盤早期剥離で産まれたはな その2

はなは「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。

以下前回と同じ内容です。ーーーーーーーーーーーー
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。

もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

陣痛開始〜病院到着編


気づいたときには陣痛2分間隔。
急いで病院に向かいました。



2コマ目の「血圧高いわね〜」と、サラッと言われていますが、
今となっては、これも兆候だったのだと思います。

それまでの妊婦検査では血圧は高くなく、この時突然150くらいになっていました。
でも、痛いと血圧は上がるようなので、陣痛時には高くなっても
おかしくないため、気づかれにくいのかもしれませんね。

さて、背中痛がひどくなったところで、次回に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【胎盤早期剥離】
本来、赤ちゃんが産まれてから自然と剥がれる胎盤が、赤ちゃんが産まれる前に
なんらかの原因で剥がれてしまう病気。
妊娠高血圧症候群や妊娠中毒症、胎盤の衰えや腹部への強い衝撃など
様々な要因によって引き起こされると考えられていますが、
はっきりとした原因は解明されていません。
胎盤が先に剥がれてしまうと、胎児へ酸素が送られなくなってしまい
最悪死産となってしまいます。

胎児の死亡率:30〜50%
母体の死亡率:4〜10%

胎盤早期剥離が判明した場合、超緊急帝王切開となり
胎児を早急にお腹から取り出し、胎児が酸欠状態となることを回避し
母体の出血を止めることを優先します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2016年10月24日月曜日

#106 胎盤早期剥離で産まれたはな

こんにちは。
いい天気ですね♪

今日は長文になってしまいました。
良ければお付き合いくださいm(_ _)m

この4コマを始める当初から
「いつかは描こう」「いつかは伝えよう」
と決めていたはなの出生時の出来事を
今日から少しの間描いていこうと思います。

「胎盤早期剥離」という言葉をご存知でしょうか。
少し前に放送していた産科医のドラマ「コウノトリ」でも出てきた
出産時トラブルの1つなので、ご存じの方も多いかと思います。

実は、はなはこの「胎盤早期剥離」の末に誕生しました。
胎盤早期剥離の発生頻度は、0.3〜0.9%と決して多くない症例です。
なので、この経験や私が体験した兆候を多くの人に届け、
同じ恐怖を味わう人が一人でも少なくなればと願っています。

現在、妊娠中の方、これから子どもを授かろうと思っている方には
少々不安を与えてしまう表現がありますが、
「怖い」と感じる方はお読みにならないほうが良いかと思います。
もし、お読みいただける方も、ひとつの事例として参考程度に
見て頂ければと幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【胎盤早期剥離】
本来、赤ちゃんが産まれてから自然と剥がれる胎盤が、赤ちゃんが産まれる前に
なんらかの原因で剥がれてしまう病気。
妊娠高血圧症候群や妊娠中毒症、胎盤の衰えや腹部への強い衝撃など
様々な要因によって引き起こされると考えられていますが、
はっきりとした原因は解明されていません。
胎盤が先に剥がれてしまうと、胎児へ酸素が送られなくなってしまい
最悪死産となってしまいます。

胎児の死亡率:30〜50%
母体の死亡率:4〜10%

胎盤早期剥離が判明した場合、超緊急帝王切開となり
胎児を早急にお腹から取り出し、胎児が酸欠状態となることを回避し
母体の出血を止めることを優先します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



妊娠初期から常に10分間隔で張りがあったため、
妊娠7ヶ月頃から切迫早産で自宅安静に入っていました。

臨月に入り、少しずつ運動をしても大丈夫ということで
毎朝ミシェルと片道一時間掛けて実家に行き、
しばらく休憩して夕方またのんびりと家にお散歩がてら帰るという
日々でした。

陣痛に気づいた時には、すでに2分間隔(^_^;)
そりゃぁもう、びっくりしました。

ここまで読んでくださってありがとうございました。
続きはまた今週の木曜日に。

2016年10月20日木曜日

#105 家族旅行 番外編

今回は、子供達のことではないので、『番外編』。
家族旅行中に母を襲った激痛。
その時、夫は・・・?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4コマの途中ですが、説明入ります。

排卵痛】
卵巣から卵子が排卵される時になんらかの原因で生じる痛み。
排卵日の前後3日であらわれ、ほとんどは1〜2日でおさまる。
まだ、原因が解明されていないようで、説はいくつかあります。

説1
卵巣の表面を卵子と同時に卵子以外の血液や卵胞液が一緒に排出され、
それが腹膜内に流れて、刺激となり痛みを生じさせる。
説2
排卵寺のホルモンの関係で卵巣が腫れて、腹膜を刺激してしまう。
説3
排卵の際、卵胞が弾ける衝撃が痛みとして現れる。
説4
卵子が卵管を移動する際に刺激となる。

[治療]
 ・卵巣や卵管の構造に問題があるか検査する
→問題があれば、その治療を進める。
→問題がなければ、鎮痛剤やピルで痛みをコントロールする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



夫は、私のSOSに起きてくれて、薬を探してくれたり
お腹をさすってくれたり、それはもう優しいんです。
毎月恒例のイベントに、冗談かましてくるほど慣れきってますが(^_^;)

この排卵痛、出産するたびに痛みがひどくなっていて
今では、薬も効かないほどの激痛。。

出産すると生理痛が改善されることがあるという噂に期待して
出産後をとっても楽しみにしていたのに
ガッカリ (。•́__ก̀。) 

もし、3人目を出産することがあったら、
帝王切開のついでに卵巣も一緒にとってもらいたいな
と密かな野望を抱いています。

今回で家族旅行編最後です!
長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

2016年10月17日月曜日

#104 家族旅行 ホテル編2

こんにちは!
家族旅行、続いてはホテル編2です。
これまでの4コマはこちら↓
初日 鴨川シーワールド編
初日 ホテルのプール編

2日目 マザー牧場編

「うん、その思い出し方をね、教えてー。」
「ん〜とね、この曲聞いたことあるなー・・・(以下省略)」

・・・結局、記憶するコツは教えてもらえませんでした(笑)

自慢気にニコニコ話すこの言い方が
モデルのローラさんそっくりで笑えましたヾ(≧▽≦)

2016年10月13日木曜日

#103 家族旅行 マザー牧場編

こんにちは!
家族旅行エピソードまだまだ続きます♪


これまでの4コマはこちら↓
初日 鴨川シーワールド編
初日 ホテルのプール編

では、2日目のマザー牧場編をどうぞ
 ↓↓↓


大袈裟かもしれませんが、この時母は
はなが “グィ〜ン!”と一段階成長したような気がしました。

その時を隣で見ることができて、すごく幸せでした。

夫はと言うと、はなすけが○んちをしたのでおむつを替えに
行ってくれていて不在でした・・・。

この4コマを見せると「うそー!」と驚いていました☆
次は一緒にみたいね〜。

2016年10月10日月曜日

#102 旅行 ホテルのプール編

前回に引き続き(#101)、旅行での出来事です。

鴨川シーワールドを堪能して、ホテルに到着しました。




よくもまぁ、プールで2時間も…と思うけれども、
母も子供の頃は、2時間なんてあっという間で余裕で4時間くらいは
友だちと温水プールに浸かっていたなぁ。(泳げよっ!)

初日のプールで、はなすけに空腹地獄を味あわせてしまったので
2日目は軽食をとってから、プールに挑みました。
母も日々学び、成長?していますo(^へ ^*)oエッヘン